top of page

このイベントは多くの視聴者に参加いただき、盛会のうちに終了しました。内容は開催報告として掲載しましたのでご覧ください。

開催報告ページへ ⇒

◆ CSIJ設立記念シンポジウム ◆

 ~産業構造の変化、DX化に伴うサイバーセキュリティリスクへの対策を加速させるために~

CSIJは、日本国内の多くの企業が直面する、刻一刻と変化する社会や産業構造、DX化に伴うサイバーセキュリティリスクへの対策を加速させるための任意団体として活動しています。
このCSIJの活動を国内の様々な組織にお知らせし、本活動への参加の輪を広げるために、「CSIJ設立シンポジウム」を開催いたします。
本シンポジウムでは、なぜ、国内のセキュリティ専業企業3社がタッグを組み、どのような社会課題に対してソリューションを提供しようとしているか?活動してきた内容の紹介やこれからの展望を交えてお伝えします。 

==================
【開催概要】
◆日時:2022年6月17日(金)14:00~17:00(受付開始13:45)
◆会場:Zoomオンラインライブ
◆主催:サイバーセキュリティイニシアティブジャパン(CSIJ)
◆後援:サイバーセキュリティ戦略本部、総務省、経済産業省

    デジタル庁、IPA独立行政法人情報処理推進機構
◆定員:先着 300名
◆参加費:無料
◆申込方法:申し込みは終了しました。 


【プログラム】
13:45 受付開始
14:00 開会挨拶

     中尾 康二:サイバーセキュリティイニシアティブジャパン 会長
14:10 基調講演

     𠮷川 徹志 様:内閣サイバーセキュリティセンター 副センター長 内閣審議官
     「最近の情勢を踏まえた我が国のサイバーセキュリティ政策について」
14:40 分科会活動説明
  CSIJの活動内容のご紹介と、活動成果である共通対策フレームワークや

  人材育成フレームについてご説明します。
   ・共通対策評価フレームワーク分科会

     奥野 康城:分科会リーダー(株式会社ラック)
   ・サイバーセキュリティプロフェッショナル人材フレームワーク分科会

     長谷川 剛:分科会リーダー(NRIセキュアテクノロジーズ株式会社)
15:30 パネルディスカッション
 「 ~いま、企業に必要な"ちょうどよい"対策とは?~ 」
 発起人企業3社のトップレベルコンサルタントが集結。企業や組織の皆さまがお悩みになる現場の状況や、安心してDXを推進し続けるための「ちょうど良いセキュリティ」とは何か?相談現場の実情を深く知る3名のスペシャリストが登壇し、本質的で持続可能なセキュリティ対策につながる今後の展望を赤裸々に語りあいます。
 <ファシリテーター>
  萩原 健太 様:一般社団法人ソフトウェア協会  理事
 <パネリスト>
  上田 直哉 氏:NRIセキュアテクノロジーズ株式会社

         コンサルティング第二事業本部 本部長
  安田 良明 氏:株式会社ラック

         セキュリティビジネス統括部 副統括部長
  藏谷 なほみ 氏:グローバルセキュリティエキスパート株式会社

          コンサルティング事業部 事業部長

16:50 閉会挨拶

  建脇 俊一:サイバーセキュリティイニシアティブジャパン 運営委員

       (NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 取締役)

※本プログラム内容は都合により変更になる可能性があります、あらかじめご了承ください。

 

***********************************

◆お問合せ先

サイバーセキュリティイニシアティブジャパン(CSIJ)運営事務局

e-mail: info@csi-japan.org

-------------------------------------------------------------------------

当団体の活動目的に賛同し、活動を推進・協力いただけるサイバーセキュリティ事業を行っている法人又は団体の入会を募集しています。

https://www.csi-japan.org/aboutus

***********************************

bottom of page